サーミVAによる膣縮小治療
サーミVAは膣内に高周波を照射し、熱による引き締め効果をもたらす治療機器です。膣のゆるみ解消はもちろん、外見的な回復も得られます。治療内容や、治療にかかる費用・時間、ダウンタイムの有無のほか、メリット・デメリットについて解説します。
サーミVAについて
サーミVAは、2015年にアメリカで誕生した高周波治療機器です。比較的新しい治療方法ですが、治療時の負担の少なさや、得られる効果の大きさから人気を集めています。メスを使わずに膣の引き締め治療を行えることから、手術に抵抗がある方にもおすすめしやすい治療方法です。
膣内に機器の先端を挿入し、膣内粘膜に高周波エネルギーを与えます。その際の温度は40~45℃で、施術中に熱さや痛みを感じることはありません。施術後すぐに引き締め効果を実感していただけるほか、徐々に膣内ではコラーゲンが産生されます。
加えて、膣内の血流増加を促進することにより、膣内のpH値は4.5~5.0の酸性状態に。膣内の環境が改善されることで、気になるにおいも抑えてくれる効果を得ることが可能です。効果を実感し続けるためには、継続的な治療が必要です。
- 費用相場
15万円~20万円前後 - 所要時間
30分~1時間程度 - ダウンタイム
なし。シャワーは当日から可能、入浴も翌日から問題ありません。家事やお仕事なども通常どおり行えます。
サーミVAの効果
サーミVAはコラーゲン生成を促してくれるので、加齢や出産によって生じる膣のゆるみや、大陰唇や小陰唇といった外陰部のたるみを改善する効果が期待できます。
デリケートゾーン周りの組織を引き締めてくれるので、腹部に力が入った際に尿が漏れる「腹圧性尿失禁」をはじめとした尿漏れの改善効果も期待できます。
さらに、閉経後の女性ホルモン分泌低下によって引き起こされるGSM(閉経後性器尿路症候群)を起因とした、かゆみや乾燥、性交痛などの症状も改善されると言われています。
サーミVAの注意点
施術中は20~30分ほどアプリケーターが動いている状態が続きます。そのあいだは膣内がマッサージされているような感覚があるため、人によっては不快感を感じるかもしれません。また、RF(高周波)を照射するため金属製の避妊器具などを使用中の方は施術を受けることができません。
また、サーミVAは施術方法・出力設定などが難しく、施術者のスキルによって効果に差が出る可能性があります。女性器施術に長けたクリニックで施術を受けたほうがよいでしょう。
サーミVAのメリット・デメリット
メリット
メスを使用しないので傷跡が残らない
痛みがなく、出血もしない
膣内を酸性に近づけることで、におい改善にもつながる
外科手術やレーザーでは得られないコラーゲンの増生効果により、粘膜を厚くすることが可能
デメリット
21歳未満の方は施術を受けることができない
妊娠中の方、産後1ヶ月以内の方は施術を受けることができない
効果の持続期間は1年程度となるため、定期的に施術が必要
何度も施術を行う場合、トータル的なコストが高くなる
サーミVAを受けた女性の体験談
「はじめは施術中に違和感を感じましたが、だんだん慣れてきて、あとのほうは『あたたかい』と感じるぐらいでした。施術前は恥ずかしい気持ちもありましたが、これもだんだん慣れてきて平気に。実際に効果も感じられたので、思い切って治療を受けてみてよかったと思っています。」
「産後、くしゃみやお腹に力を入れるだけで尿漏れするようになり、気になっていたのでサーミVAを受けました。はじめは恥ずかしさと不安もあったのですが、カウンセリングを受けていくと、尿漏れの悩みは多くの女性が抱えていると知り安心しました。施術自体は、痛みや熱さはほとんど感じません。回数を重ねるごとに効果を実感できています。」
「ヒダの形に悩みがあり、サーミVA施術を受けました。さすが、『年齢の影響による膣のたるみにも効果がある』と言われているだけあるなあと実感。おりものの量なども改善されたので、ぜひデリケートな悩みで悩んでいる方は一度検討してみてほしいです。」
サーミVAによる膣縮小が受けられるクリニック【東京】
みどり美容クリニック・広尾
引用元:みどり美容クリニックお悩み相談室公式サイト
(https://midocli-ladys.com/)
メスを使わずに膣内外のゆるみを解消できる治療法です。院長の満行みどり先生を筆頭に施術を担当する医師はすべて女性となるため、男性医師の診察を受けることに抵抗がある方でも安心。
サーミVAの照射部位を膣内のみとするか、外陰部+膣内かによって料金が変わります。また、外陰部、大陰唇、小陰唇への照射を行うことで、たるみ改善にも効果が期待されます。
みどり美容クリニック・広尾の基本情報 | |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区広尾5-16-2 KITAMURA65KAN 3F 東京メトロ日比谷線「広尾駅」2番出口より徒歩1分 |
診療時間 | 10:00~19:00 ※完全予約制・年中無休 |
施術料金 | 1回150,000円~、2回目以降120,000円~ |
院長 | 満行(みつゆき)みどり先生(女性医師) |
THE CLINIC 東京
引用元:THE CLINIC 東京公式サイト
(https://www.theclinic.jp/)
サーミVAを照射するためのスティックは直径1cm程度。膣内への挿入も負担なく行え、痛みも感じにくいのが特徴です。
東京ではサーミVA認定ナースが施術を担当。研修を受け、手技を習得したナースがそろうので安心して施術を受けていただけます。デリケートゾーンの施術を男性医師に任せるのは不安という方でも、安心して治療を受けていただくことが可能です。
THE CLINIC 東京の基本情報 | |
---|---|
所在地 | 東京都港区西麻布3-16-23 Azabu Body Design Center 1F |
診療時間 | 10:00~19:00 〔完全予約制〕 年中無休(年末年始を除く) |
施術料金 | 100,000円~(内容・回数による) |
医師 | 大橋 昌敬先生(男性医師) 千葉 明彦先生(男性医師) 中居 弘一先生(男性医師) 加藤 敏次先生(男性医師) 福田 越先生(男性医師) 志田 雅明先生(男性医師) 深堀 純也先生(男性医師) |
渋谷駅前レディースクリニック
引用元:渋谷駅前レディースクリニック公式サイト
(https://woman-clinic.jp/shibuya/)
その名の通り、渋谷駅から徒歩1分の好立地にある渋谷駅前レディースクリニック。産科初期・婦人科専門クリニックで、患者は女性のみを徹底しています。いくら患者さんとはいえ、男性がいる環境でデリケートな悩みは話しにくい…という方も多いはず。女性専用を徹底している渋谷駅前レディースクリニックなら、ちょっと安心して悩みを打ち明けられるかもしれません。
サーミVAの施術にかかる時間はおよそ30分ほど。月に1回ペースで3か月、以降は年1回のペースで施術を受けることを推奨しています。予約はネット上で24時間受け付けているので、気軽に予約しやすいのもうれしいポイント。土日祝日、そして夜間20時までの診療にも対応しています。
渋谷駅前レディースクリニックの基本情報 | |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-24-15 |
診療時間 | 10:00~20:00 FPG渋谷宮益ビル7階 |
サーミVAの施術料金 | 1回69,800円 |
医師 | 髙麗 恵理先生(女性医師) 江成 太志先生(男性医師) |
銀座よしえクリニック
引用元:銀座よしえクリニック公式サイト
(https://www.ginzabiyou.com/)
医師の得意分野をいかすために、「チーム医療」の実現を目指している銀座よしえクリニック。婦人科形成以外にも美容皮膚科や美容外科、一般皮膚科までさまざまな診療科目を扱っています。
膣縮小などデリケートゾーンの悩みについては、サーミVAによる治療を提供しています。ですが、サーミVAを扱っているのは銀座院のみですので、注意してくださいね。
銀座院は東京メトロ銀座線・日比谷線「銀座駅」から徒歩2分、JR「新橋駅」から徒歩8分とアクセス良好。土日祝日も診療を行っており、平日は忙しくて時間がとれない女性も無理なく受診できます。
銀座よしえクリニック 銀座院の基本情報 | |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座6-9-8 銀座UKビル4・8F |
診療時間 | 平日:11:00~14:00、15:00~20:00 土日祝:11:00~18:00 |
サーミVAの施術料金 | 初回110,000円~160,000円 |
医師 | 佐藤 雄先生(男性医師) |
東京美容外科
引用元:東京美容外科公式サイト
(https://www.tkc110.jp/)
全国にクリニックを展開する東京美容外科。美容整形に対するマイナスイメージや不安をなくせるよう、医師の採用に基準を設けており、またメスを握れるのは「美容外科医師歴10年以上の医師」または「形成外科認定医の資格をもつ医師」いずれかのみと定めています。
東京には銀座院・新宿院・赤坂院と3つの拠点を構えています。銀座院は銀座駅から徒歩5分の好立地にあり、院内は白を基調にしたオシャレで清潔感のある空間。無料カウンセリングを行っているので、気になる方はまずは相談からしてみるとよいでしょう。
東京美容外科 銀座院の基本情報 | |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル6F |
診療時間 | 10:00~19:00 |
サーミVAの施術料金 | 1回140,000円~240,000円、3回コース294,00~504,000円 |
医師 | 木村 幸志伊先生(男性医師) |