切開・縫縮手術による膣縮小術
膣のゆるみ解消や、締まりをよくしたいとお考えなら、1回の施術で半永久的に効果が持続する切開・縫縮手術をおすすめします。詳しい治療方法とその種類、メリット・デメリットを解説します。
切開・縫縮手術の治療内容とは?
切開・縫縮手術の手段は、膣のゆるみ度合いにより2種類から選ぶことができます。ひとつは入口のみを狭くする方法で、もうひとつは膣の奥から切開・縫合することで入口から奥まで狭くする方法です。 切開、縫合を伴うため麻酔が必要ですが、手術は日帰りでも可能となります。
また、1回手術をすればその効果は半永久的です。なお、術後数日は生理と同様の出血が伴う場合が多いので、ナプキンが必要になるでしょう。
入浴や飲酒は1週間程度控えます。激しい運動は2週間~1ヶ月程、性交渉も1~2ヶ月程度は避けましょう。
切開・縫縮手術のメリット・デメリットとは
メリット
効果が確実で、半永久的(加齢によるゆるみはあり)
日帰りでの手術が可能
ほかの膣縮小治療よりも効果が長い
傷跡はきれいに治ることがほとんどのため、性交をしてもパートナーにバレにくい
デメリット
費用が高くなりがち
施術の傷跡ができるため、お通じの際に力むと痛む場合がある
ほかの膣縮小治療と比べてダウンタイムが一番長い
メスや麻酔を使用するリスクがある
切開・縫縮手術による膣縮小が受けられるクリニック
1回の施術で半永久的に効果が持続する切開・縫縮手術をおこなっているクリニックを一部紹介します。
オザキクリニック | |
---|---|
オザキクリニックで受けられる切開・縫縮手術の特徴 | オザキクリニックにて膣縮小術を担当するのは、産婦人科での手術経験もある女性医師。女性特有の悩みを男性医師には相談しにくいという方でも、安心して相談することが可能です。 また、抜糸不要の溶ける糸を使用するため、傷の回復も早く、手術跡もきれいに仕上がるという特徴が。デリケートゾーンの施術に不安を感じてしまう方に「リラックス麻酔」を導入しているので、眠っている間に手術を受けられます。 |
所在地 | 新宿院:東京都新宿区歌舞伎町1-1-17 エキニア新宿7F |
診療時間 | 平日10:00~19:00 土日祝10:00~18:00 休診日:木曜日 |
施術料金 | 361,100円 |
問い合せ番号 | 03-5155-0449 |
医師 | 新宿院医師:増田 あゆみ先生(女性医師) |
東京イセアクリニック | |
---|---|
東京イセアクリニックで受けられる切開・縫縮手術の特徴 | デリケートな膣の縮小術は、確かな技術を持った医師に任せたいもの。東京イセアクリニックには、施術部位の構造をしっかり熟知した日本形成外科学会専門医の資格を持つ女性医師が在籍。カウンセリングから施術にまで女性医師があたるため、信頼して治療を受けられます。 膣粘膜を約3~4cm奥まで切開し、縫い合わせます。ヒダを作るように縫い合わせるため仕上がりも自然です。実際の手術時間は90分程度となっています。 |
所在地 | 渋谷院:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテルロビー階 |
診療時間 | 11:00~20:00 不定休 |
施術料金 | 506,000円 |
問い合せ番号 | 0120-963-866 |
医師 | 総院長:吉種 克之先生(男性医師) |
切開・縫縮手術の治療名
膣縮小手術
膣のゆるみが比較的軽度の場合に行う手術で、入口のみ狭くする方法です。局部麻酔により、ウトウトしている間に手術は完了するため、手術中の痛みは感じません。 縫合は溶ける糸を使用する場合が多く、抜糸は不要ですが、術後1ヶ月程度で検診することを推奨します。
膣壁縮小手術
膣のゆるみが重度の場合に行う手術です。タンポンを使用しても経血が漏れる、入浴後に膣内にお湯が入ってしまう、といった場合におすすめの方法です。
膣縮小手術と同様に、局部麻酔による手術を行います。 縫合は溶ける糸を使用する場合が多く、抜糸は不要ですが、術後1ヶ月程度で検診することを推奨します。